従業員インタビュー
INTERVIEW

2024年3⽉⼊社 機電グループ
ロボット開発の最前線で成長を実感する
R.T
私は2024年に入社してから約7ヶ月が経ちます。現在、ロボット開発部でロボット関連の開発テストに携わっています。大学では情報系の学部に所属しており、ロボットに強い興味がありました。
そのため、ロボットの開発やプログラムに関わる仕事をしたいという気持ちが強く、今の仕事にとても満足しています。 業務内容は、コンベアから流れてくる部品を取り、決められた箱に入れる作業をメインに、新しい設備のテストや開発テストも行っています。仕事の中では、ロボットのプログラム作成にも積極的に関わっており、学生時代に学んだプログラムの知識を活かすことができています。
ロボット関連の業務はまだ新しい分野なので、毎日が挑戦の日々です。それがまた面白く、やりがいを感じてい
職場の雰囲気は、非常に「緩い」雰囲気ですが、アットホームというよりは、皆が信頼し合っており、協力して仕事を進めることが重視されています。共同作業や力仕事の機会も多く、そういった場面でのチームワークが大切だと感じています。

成長を感じる日々とサポート体制
私は、毎日少しずつ成長していることを実感しながら仕事をしています。現在はまだ上司や同僚からのサポートを受けながら学んでいますが、最終的には自分一人で問題を解決できるようになることを目指しています。
サポート体制がしっかりしているので、困ったときはすぐに相談できる環境が整っています。
このサポートがあるおかげで、日々の業務で新しい知識や技術を学びながら、自分の成長を感じられます。新しいことに挑戦し続ける環境が整っていることに、とても満足していますし、これからさらにスキルを高めていきたいと考えています。

TIME SCHEDULE
- 8:00
- 出社
- 9:00
- 業務開始(開発・設備テストなど)
- 12:00
- お昼休み
- 13:00
- 午後の業務開始
- 17:00
- クライアントお打ち合わせ
- 17:30
- 退社


趣味は、PCを使っていろいろなことを調べることと、ロボットのプログラムを作ることです。昔からロボットに興味があり、今でも趣味でプログラムを書いています。新しい技術を学ぶのが楽しくて、時間を忘れて取り組んでしまいます。