従業員インタビュー

INTERVIEW

2022年12月⼊社 機電グループ

異国の地で技術を学びながら充実した毎日

私はミャンマーから来て、2022年12月に日本に来ました。ミャンマーで製造エンジニアとして2年間働いていましたが、日本に強い興味を抱き、来日を決めました。 日本語を学ぶために勉強を始め、28歳で来日した時には言葉や文化の違いに戸惑うこともありました。

特にミャンマーは温暖な気候だったので、日本の寒さには本当に驚きました。しかし、少しずつ日本語も身につき、日常会話には困らない程度にはなりました。 日本に来てからは、旅行が好きなこともあり、東京を中心にいろいろな場所を訪れています。

東京には友達も多く、リフレッシュできる大切な場所です。日本に来る前から製造業に興味があったので、 技術を学びながら自分のスキルを高めることができる環境が整っているこの会社に魅力を感じました。 現在は製造部に所属し、組み立て、電気設計、機械設計、電気工事などの業務を担当しています。

技術者として働く中で、学べる技術や最新の知識に触れることができるのは本当に刺激的で、毎日が充実しています。この環境で自分がどんどん成長していくのを感じることができるので、日々の業務が楽しくて仕方ありません。

文化の違いを乗り越え、技術の習得に励む日々

日本に来て、最初は文化の違いに驚くことが多かったです。特にミャンマーと違って、日本は気候が寒く、食べ物や生活習慣も大きく異なります。 最初はなかなか慣れるのが大変でしたが、少しずつ日本の文化にも馴染んでいきました。

そして、仕事を通じて技術の世界に深く関わることができ、ミャンマーで学んだことがこちらでさらに生かされている実感があります。 また、日常の中で日本語を学び、コミュニケーションがスムーズに取れるようになると、仕事にももっと積極的に取り組むことができるようになりました。

言葉の壁がなくなることで、チームでの作業もスムーズになり、技術的な会話にも自信を持てるようになりました。 私がこの会社で学んでいることは、ただの技術に留まらず、仕事の進め方やチームワークの大切さにも触れることができ、毎日が新しい発見でいっぱいです。 これからもこの環境で自分を成長させ、さらにスキルを高めていきたいと考えています。

CLOCK

TIME SCHEDULE

8:00
出社
8:30
組み立てや設計業務
12:00
お昼休み
13:00
作業
17:30
業務終了
18:00
退社

趣味は、旅行と自然探索です。日本に来てからは、札幌近郊を中心に、さまざまな場所を訪れるのが楽しみです。 特に日本の四季折々の風景が美しく、季節ごとに異なる楽しみがあります。また、旅行先ではその土地の文化や食べ物を楽しむことも好きです。 自然の中でリラックスすることが心のリフレッシュにもなり、新しい発見が毎回あるので、どんなに忙しくても時間を作って出かけるようにしています。

Fenect System
Recruit採用情報はこちらから